新着記事

【ニューヨーク生活で得たこと】ミニマリストの喪服事情。自分はどうなのか?で決める。

【ニューヨーク生活で得たこと】ミニマリストの喪服事情。自分はどう···

おはようございます。1年365日。コーディネートはこの服たちだけで作っています。ず···

気持ちの良い人間関係だけで生きるために

気持ちの良い人間関係だけで生きるために

 始まりのときに、自分で自分を邪魔してはいけない 3月もあと1週間ちょ···

全捨てするメリット〜あっぱれだった娘の捨て活から見えたこと〜

全捨てするメリット〜あっぱれだった娘の捨て活から見えたこと〜

おはようございます。1年365日。コーディネートはこの服たちだけで作っています。今···

インスタント思考をやめて、部屋も脳もからだもすっきりしよう

インスタント思考をやめて、部屋も脳もからだもすっきりしよう

 去年の秋から腹筋を気にかけているのに、ずっとポヨンとしたお腹のままです。···

【服を捨てて知ったこと】たくさん服がある中からは好きな服は見つからない

【服を捨てて知ったこと】たくさん服がある中からは好きな服は見つからない

おはようございます。1年365日。コーディネートはこの服たちだけで作っています。娘···

究極に使い切ってから死にたい

究極に使い切ってから死にたい

 みんな、不幸なニュースを見ても他人事です。 ただ、この世で生きている···

モノを増やさないかんたんなコツ

モノを増やさないかんたんなコツ

 “使い切る”に慣れる 下の子が膀胱炎に、わたしが軽い風邪にかかりました···

【服を捨てて知ったこと】服を買うべきときは、、実は決まっている

【服を捨てて知ったこと】服を買うべきときは、、実は決まっている

おはようございます。1年365日。コーディネートはこの服たちだけで作っています。少···

【服を捨てて学んだこと】一軍服は選ぶのではなく、残るのである。

【服を捨てて学んだこと】一軍服は選ぶのではなく、残るのである。

おはようございます。日本でいろいろ買ってきたので写真を撮り直しました!じゃっか···

【ニューヨーク生活で得たもの】おしゃれを新しい服任せにしないということ

【ニューヨーク生活で得たもの】おしゃれを新しい服任せにしないということ

おはようございます。日本でいろいろ買ってきたので写真を撮り直しました!じゃっか···

ガラクタを溜め込まないためにすること

ガラクタを溜め込まないためにすること

モノが少ないと、手持ちのモノの価値が上がる 韓国でイニスフリーのレチノール···

冬服総括2025。アウターもスニーカーも2つで十分だった

冬服総括2025。アウターもスニーカーも2つで十分だった

おはようございます。日本でいろいろ買ってきたので写真を撮り直しました!じゃっか···

スタイルも部屋も“出す”だけで、かっこよくなる

スタイルも部屋も“出す”だけで、かっこよくなる

ブログ書いて、仕事して、もう1つの仕事して、ヨガして、ジム行って、ピラティスし···

好きな事だったのにタスクが増えすぎて辛くなる時

好きな事だったのにタスクが増えすぎて辛くなる時

お久しぶりぶりです。突然ブログを書きたくなりました。ご無沙汰してます。ままちゃ···

部屋をキレイに保ちたいなら…

部屋をキレイに保ちたいなら…

他人のパワーを侮っている人は、大成しません。 自分だけで仕事を抱えるより、···